3月の生活費まとめです。
2021年3月の生活費 … 74,800円
- 本業収入
123,600円 - 副業収入
1,500円 - 家賃&光熱費 ※
19,700円
-
通信費
0円(楽天モバイル無料キャンペーン中につき) -
食費 ※
18,400円 -
外食費
11,200円 -
レジャー費
2,500円 -
雑費(書籍・サブスク・日用品・雑貨・服・化粧品など)
9,900円 -
経費(通勤費・交際費・退職のご挨拶用お菓子代など)
13,100円
※家賃・光熱費・食費などは同居人と折半した金額です。
3月は食費・外食費が跳ね上がりましたが、諸々の事情があり「当面の間、食費には糸目をつけない」という方針に変更しましたので、金額は気にしません。
レジャー費に関しては、これも諸事情で旅行ができなくなったため少なく抑えられました(※コロナにかかったわけではありません)
忙しすぎました
退職前の1ヶ月間となるとさすがに仕事も忙しく、家に帰ってもぐったりしたり謎に12時間ぐらい眠ってしまったり、ムダに飲み会があったり……。
ブログを書いたり副業をする余裕もなく、退職後の旅行の準備などもなにひとつまともに取りかかれないまま、バタバタと過ぎ去った1ヶ月でした。
唯一の救い(?)は、同居人が家で晩ごはんを食べられるようになり料理担当として復活してもらえたことで、”キムチと豆腐と冷凍うどんをひとまとめに煮込んだだけのなにか”を1週間ぶっ通しで食べ続けるなどという食生活からは脱却できました。笑
4月から無職です
派遣雇用契約の3年間の縛りがあり、2021年3月で契約終了、晴れて無職の身となりました。HAPPY!!
本来であれば健康保険の切り替えなど最低限の手続きが終わったら、すぐにでも長期旅行に旅立つつもりだったのですが、諸事情により当面の延期になりました。コロナもまだ不安定ですし……。
今後のザックリとしたスケジュールは、
- 4月:各種手続きを完了
- 5月:可能であれば長期旅行に出発
- 6~8月:職業訓練に通う
- 9月~:未定!!
というかんじになっています。
2021年3月の貯金額 … 50,300円
3月は手取りが少なかったことと食費がかさんだこと、退職のご挨拶のお菓子(ほぼ全職員にバラ撒きました)などあり、ここ最近では稀に見るほどの貯金額の少なさに。
退職を控えていたというのにこの貯金の少なさ、不安を煽られますねえ~~。
貯蓄率ではちょうど4割くらいなので一般的には充分すぎるくらいなのかもしれませんが……。
無職状態を少しでも長続きさせるため、今後はイヤでも生活費を最小化しなければいけません。身が引き締まりますね。
3月に買ったもの
CLIO アイシャドウパレット 09 ボタニックモーブ 実質1,719円
クリオのアイシャドウパレットの新色が待望のオールマットカラーだったので、楽天市場のお買い物マラソン中に迷わずポチりました。
私はクリオのマットアイシャドウがすごく好きで、ブラウンシュー↓のマットカラーだけガンガンすり減らしながら愛用していました。笑
ラメの見栄えがいいのはわかるのですが普段使いがしにくくて仕方ないので、頼むからマットカラーだけのパレットを出してくれんか……という願いが韓国まで届いたようで大変うれしい限りです。
マットカラーだけ底が見えるほどにすり減ったブランシューは、メルカリに1,000円↑で出品したところ即売でした。
楽天の購入価格が実質1,700円ほど(※クーポンとポイントバックを駆使)で、メルカリの利益が手数料除き1,000円ほどだったので、差引700円ほどで新品のアイシャドウパレットをゲットした計算に。
ちなみに定価は2,700円ほどなので、新品の新商品がまさかの75%OFFです。大満足。
アイシャドウは何十色もあっても仕方ないので、お気に入りのパレットがひとつあれば充分です。
クリオは発色もいいし安いしカラーもかわいいしで大好きです。イントゥレースもかわいい……(でもラメいらない……)
MDF合板 1,915円
自宅の作業エリア改善に取り組み中です。
これまでは、本棚を利用して半個室っぽくしてみたり……↓
こたつを入れるとより混沌とする現在の作業スペース😌 pic.twitter.com/zj8frTbQmn
— アコヲ@Baselog (@baselog_030) 2021年1月16日
余った板材とダンボールを利用してL字デスクを作ってみたり……↓
余った板材と段ボールでL字座卓(L字座卓とは??????)つくりました pic.twitter.com/dJGPE96aEu
— アコヲ@Baselog (@baselog_030) 2021年1月30日
……と、試行錯誤していました。
そんなこんなしていたところ、先日の模様替えで”本棚を作業机の脚として利用する”というアイデアを思いつき、早速実践。
二つの本棚を向かい合わせに設置し、その間に一枚板を渡すだけというシンプルすぎる構造。
ちなみに本棚はニトリのパインラックです。
棚の高さが調節できるので、無印の人をダメにするクッションに座ったときにちょうどいい高さに設定して天板を設置しました。
現在はこの作業エリアにSurfaceやサブモニター、PS4、switchなどを設置して使っています。
ちなみに下には自作こたつが仕込めるようになっており、温まりながら作業をしたりゲームをしたりといったことが可能となっています。
天板には余った板材を再利用したかったのですがサイズが若干小さかったため、新品の板をホームセンターで購入しました。
購入したのはMDF合板(最近無印の本棚などに使われているアレ)です。
ものすごく細かい木くずを押し固めて、板のように成型した構造用合板です。素材をいろいろと検討してみた結果、これが最安でした。
木目がなくパッと見はダンボールみたいですが笑、シンプルで気に入っています。
無職になったらやることリスト50in2021 をつくりました
さて、2021年4月1日からはピカピカの無職です。
仕事を辞めて時間ができたらいろいろとやりたいことがあるので、リストアップしてみました。
やること | 難易度 |
つみたてNISA年間上限額達成 | A |
作業エリアのDIY | A |
空き家の内見をする(年間10件) | A |
フェリーに乗る | A |
図書館に週1で通う | A |
歯医者に行く | A |
地域の健康診断に行く | A |
家庭菜園を再開する | A |
観葉植物を育てる | A |
アクションカメラを買う | A |
冬用シュラフを買う | A |
有馬温泉に行く | A |
瀬戸内に海水浴に行く | A |
職業訓練に通う | A |
新しい派遣会社に登録する | A |
週2で働く | A |
1日単発バイトをする | A |
1~2ヶ月の短期派遣をする | A |
自家製ベーコンを作る | A |
実家を片付ける | A |
原付で東京まで行く | S |
自転車で四国一周する | S |
貯金を減らさない(200万円以下) | S |
1日平均5,000歩 | S |
ブログ作業平均時間を1日1時間以上 | S |
いいキーボードを買う | S |
友達に会う | S |
陶器市に行く | S |
新しい副業をはじめる | S |
北海道に行く | S |
東北に行く | S |
九州に行く | S |
沖縄に行く | S |
屋久島に行く | S |
簿記3級の資格取得 | SS |
クロスカブを買う | SS |
iPhoneを買い替える | SS |
ノートPCを買う | SS |
iPadを買う | SS |
一眼レフを買う | SS |
YouTubeをはじめる | SS |
動画編集を年間100時間勉強する | SS |
簿記2級の資格取得 | SSS |
空き家を買う | SSS |
自分の畑をもつ | SSS |
庭に木を植える | SSS |
バンライフをする | SSS |
車で日本一周する | SSS |
泳げるようになる | SSS |
海外旅行をする | SSS |
やることリストのようなものを作るのはあまり性に合わないのですが、なにか目標とか指標のようなものがないと、せっかくの無職期間を棒に振りかねません……。
たまに振り返って達成度を確認したり、日々の行動のきっかけにしたいと思います。
楽しむぞ!