Baselog -生活と家計の改善のログ-

週休5日を夢見る派遣社員。

2023年3月の生活費と貯金額と年度末で死にかけている話

 

3月の生活費まとめです。

 

 

2023年3月の生活費 … 101,900円

  • 収入(派遣事務給与・副業)
    188,900円
  • 固定費(家賃&光熱費)※
    19,600円
  • 通信費(楽天モバイル)
    3,300円
  • 食費※
    18,300円
  • 外食費
    6,400円
  • レジャー費
    30,400円
  • 雑費(日用品・雑貨など)
    2,800円
  • 趣味費(書籍・YouTubeプレミアム代)
    2,200円
  • 服飾費(服・ヘアカット代)
    4,100円
  • 交通費
    2,000円
  • 交際費(飲み会、退職する上司や同僚へのプレゼント代)
    4,500円
  • その他(ETC取り付け費用)※
    8,300円
    ※家賃・光熱費・食費などは同居人と折半した金額です。

 

車にETCつけて広島旅行にいきました

自家用車にETCを取り付けました。なんとマイカーを持っていてコロナ前などは車中泊旅行もしまくっていたにもかかわらず、ETCがついていなかったんですね〜。

四国から本州に渡るための高速料金が目を疑うほどに安くなったため、土日を利用して広島県へ旅行にいきました。

行きがけで景勝地に立ち寄ったり、

尾道の階段を汗だくになりながら登ったり、

ご当地回転寿司を食べたり(めちゃくちゃ美味しかったです。ローカル回転寿司最高)、

……などなどしながら、ビジネスホテルで1泊。

ホテルは全国旅行支援と楽天スーパーセールを掛け合わせて、高層階のきれいなお部屋に駐車料金込み9,000円ぐらいで泊まることができました。

夜景もチラ見して、一日歩き回った疲れで撃沈。

朝食バイキングと1,000円のクーポン付き。全国旅行支援が終わる前にビジホ旅ができてよかったです。

 

1日1食生活がぬるっと復活

www.raccasa.com

先月から職場に常備したコーヒーを紙コップに淹れて飲むというハックを試行していて、その流れ?で、お昼ごはんを乾燥わかめ入りみそ汁か粉末スープだけにしています。

どうしてもおなかが減って集中ができなくなってきたらチョコや貰いもののおやつをつまみますが、ちゃんとした食事は晩ごはんだけ。主に無職だった頃にトライしていた1日1食生活がゆるっと復活しています。

無職の頃と違うのは、タンパク質不足を懸念して紙パックのプロテインをあわせて飲むようになったことです。こういうの↓

あと、自転車通勤をしていて帰宅途中でシャリバテしたら嫌だな……と思い、リュックの中にチョコレートバーやカロリーメイトなどを入れてますが、こちらは1ヶ月で2〜3本くらいしか消費していません。

仕事が忙しいせいでストレス発散のためにお菓子を食べまくっているので今のところ体重や体調に大きな変化はないものの、昼ごはんとして常備しているのはインスタントの味噌汁と乾燥わかめだけと、ランチの献立に悩むことがなくなって快適です。

 

健康管理アプリが楽しい

ポイ活目当てでインストールした健康管理アプリが楽しくてハマっています。

finc.com

たぶん今月末ぐらいには飽きてるだろうな~とは思いつつ、なんでもかんでもレコーディングしたりメモしたりするのが好きな人間なので、「なぜ今まで食べたものを記録するという発想に至らなかったのだろうか……」と開眼し、ダイエットをするつもりもないのに律儀に体重を計りまくったりしています。

f:id:gorogorogorogoro:20230401144844j:image

毎回の食事を登録するとその日摂取できた栄養がこういう↑リストになって見られるのですが、毎日のように食塩を摂り過ぎていることがわかったり、プロテインやビタミン剤を飲まなければ各種項目が一生”適正”値まで伸びなかったりと、色々と楽しい発見があります。

とりあえずは味噌汁飲みすぎ塩分摂り過ぎ問題が気になるので、味噌の量を半分にするとか、なにかしらの対策をとらなければな~と考えています。これは健康になる

 

2023年3月の貯金(投資)額 … 87,000円

月の目標貯金額である83,000円をようやく達成しました。が、生活費は10万円超えと、収入の多さに助けられて目標達成した形です。

ETCの取り付けや突発的な広島旅行などの出費がかさんだとはいえ、できれば”収入は少なくても、生活費も少なかったおかげで目標貯金額達成”のほうが好ましいというのは事実。でももう本当に節約のモチベがなくて困ってます。

 

3月に買ったもの

ETC

ETCがなければ片道3,000円ほどかかる瀬戸大橋の高速料金が、片道1,500円ほどと約半額になりました(土日割引込み)。

ETCの取り付け費用は、諸経費コミコミで17,000円ほど。5〜6回本州に渡ればもとがとれる計算です。2ヶ月に1回の頻度で本州に渡れば1年でペイできる!(そしてかさむレジャー費)

 

みそ汁と乾燥わかめ

職場での昼ごはん用に、インスタント味噌汁と乾燥わかめを大量買いしました。味噌汁は決まってこれ↑で、このあさりの味噌汁なら毎日飲んでもなんら苦痛でないほど、昔から気に入っている商品です。

乾燥わかめはスーパーでいちばん安いものを、特にこだわりなく買っています。

ただ先述した通り、昼と夜に味噌汁を飲むと塩分過多になりがちという問題があり、できれば昼はコーヒーだけとか、プロテインだけですませたいなというのが今後の方針です。最近は友達が好きだと言っていた苦いチョコも気になっています。

 

スマホケース(リピ買い)

2年ほど前に購入したスマホケースがボロボロになったのでリピ買いしました。

実は、このショップの別のスマホケースも購入したことがあるのですが、使い心地があまり快適ではなく、もったいないですが半日ぐらいだけ装着しただけで手放してしまいました。

スマホケースは常に身に着けていて手に触れている時間も長いので、使い心地にはとことんこだわりたい。と思った結果、2年前に楽天市場で購入したのと同じものをリピートすることにしました。

www.raccasa.com

このスマホケースは持ち心地も使い勝手も申し分なく、カードや鍵や現金(お札)を肌身離さず持ち歩くことができます。また廃盤になったら路頭に迷うアイテムが増えました。

 

(不本意ながら)仕事が忙しくて生活が犠牲になっている

花粉症による体調不良と年度末のダブルパンチに完全にやられていて、「起きている間はずっと眠いし文字が読めないし中身のあることはなにひとつ考えられない、というか残業して外食して家に帰ったら即死がデフォ」というゾンビみたいな状態にあります。

 

休息しかとれない

www.raccasa.com

もっと毎日本を読んだり、ブログを書いたり二次創作をしたり、余暇を充実させたいと思いつつ、仕事の忙しさにやられていて読書どころではない状態にあります。

働いているだけでは病む!!と、無理やり土日でビジホ旅にいったら、気分転換にはなりましたが体調が見事にガタガタに。

年度末だから仕方ないという気持ちとそんなの関係ねぇ……という気持ちが戦っています。

 

Kindle Unlimitedが2ヶ月99円だったので登録

せめて隙間時間になにか意味のあることをしたい……と、Kindle Unlimitedに登録して光文社古典新薬文庫の哲学書のシリーズを読んだりもしていますが、まあ~頭に入らない。読んだ内容はなにひとつ覚えていませんし、読んでいるというより文字を眺めているに近い状態なので、「この内容は読書メモにコピペしたい!」と思えるほど心が動くこともありません。

「こんなに平易に書かれてる文章でこんなに目が滑ることある???」と思いながら、まあニュースサイトの記事やテキスト系YouTubeチャンネルを見るよりはいいか……と、隙間時間にはできるだけ本を眺めることにしています。こんな形で電子書籍デビューはしたくなかった。

 

電子書籍は暗い部屋で横になって読めるのでいい

私は圧倒的に紙の本派で、電子書籍にはまったく手を出してこなかったのですが、スマホでも読める電子書籍は、夜、就寝の準備をしたあとで、暗い部屋のベッドの中でも本が読めて大変便利ですね(超絶今更な事実だと思いますが)

コピペをして読書メモに貼り付けるのもラクだし、電子書籍……いいな……となっています。たぶんちゃんとデスクに座って本が読めるまでの余裕を取り戻すことができたらまた「紙の本サイコー!」とはなると思いますが、本を開く余裕もない状態で、なんとなく”ほんの数ページだけど今日も本を読むことが(※眺めることが)できたぞ!”という自己肯定感を得るには、電子書籍はこのうえなく最適なツールです。たとえ読んだ内容を1ミリも覚えていなかったとしても……。

 

はよ4月おわれ

今年も4月は激務&ゴールデンウィークも出勤が確定しており、ゲンナリする毎日を送っています。

でも5月末に自卓と遊ぶ予定が入ったのでとりあえずそこまでは生きようと思います。は~~~。