Baselog -生活と家計の改善のログ-

週休5日を夢見る派遣社員。

断捨離

メルカリを活用して自宅を古本屋にする方法

自宅古本屋化計画を画策中です。 本読むの楽しい 買った本をメルカリで売る無限サイクル ”当たり”を引くには多読が必須 自宅古本屋の開き方:本棚とメルカリの出品欄を同期させるだけ メルカリなら、本を二束三文で売り払わなくていい ”メルカリで売れるのを…

【月収1-2万円】評価数1200超の無職がメルカリで売っているものまとめ

無職の大事な大事な収入源、メルカリ。 私はもはやメルカリがなければ生活していけないほど、購入者としても出品者としてもメルカリにおんぶにだっこの状態です。 現代社会においては、もはやメルカリさえあれば楽しく生きていけると信じて疑っていないレベ…

【捨て活】断捨離は麻薬!!「持たない生活」はハマると抜け出せなくなります

今日はショルダーバッグとスカートとタイツと部屋着とシャツを断捨離して最高にハイやはり断捨離は麻薬— アコヲ@Baselog (@baselog_030) 2021年6月23日 最近仕事を辞めたので、着なくなった仕事着などを大量に手放しました。 仕事を辞めて手放したもの もの…

【捨て活まとめ】本当に手放してよかったもの19個

不要なものを手放すときは、基本的に見切り発車です。 まだ使えるしもしかしたらまた必要になるかもしれない……と思うものでも、「これは本当に必要なものかどうか?」と疑問をもったら、一度手放すか日常的に目に入らないところに追いやって、”ない状態”を試…

スマホと財布とキーケースをひとつに。もう財布は持たない覚悟です。

ゆうちょ小銭貯金をはじめたことで、財布を手放すことができました。 www.raccasa.com 小銭を持ち歩かなくなり、財布が不要に 財布を手放したら、スマホと家の鍵も一体化したくなった 楽天市場ですばらしすぎるスマホケースを発見 スマホ、現金、カード類、…

不要品を見極めて断捨離することは、節約・貯金の出発点になる

”ものを捨てること”と”節約すること”は、一見すると関連性がないように見えますが、実際は生活を縮小するにあたって最も重要な第一歩になり得る、と考えています。 何故なら、自分がなにを必要としているか・なにが不要なのか、をちゃんと知っておかないと、…

スマホの断捨離をしたメリット・デメリット

スマホを手放して、約2年が経ちました。 時代に逆行してガラケー生活を2年間送り、実感した「スマホ→ガラケー移行のメリット・デメリット」をまとめてみたいと思います。 スマホを手放したメリット 予備バッテリー、スマホケース、保護フィルムなど周辺アイ…

無印良品のアルミ伸縮式ポールとフロアモップを手放しました

無印のフローリングモップとポール、取替え用シートを手放しました。 このポールは、無印で販売されているさまざまな掃除道具との互換性があり、ヘッド部分を簡単につけ替えることができるのがウリです。 が、私にはその機能を使いこなすことができず、戸棚…

【持ち物の最適化】ものを増やすより、持っているものを置き換える

家の中を超快適な居場所にしたり、出先でも常に上機嫌でいるためには、ものの力を借りるのがいちばん手っ取り早いです。 使っている家具や雑貨、着ている服など、細部に至るまでのすべてが「超・お気に入りのもの」だったら……と考えると、もうそれだけで楽し…

【捨て活】インテリア雑貨の9割を断捨離。雑貨を手放したらお金が貯まるようになりました。

私はもともと、インテリアをいじったり模様替えをしたりといったことが大好きです。 好きすぎてインテリアに関わる仕事がしたくて、大学卒業後インテリア関係のスクールに通ったり、家具屋さんでバイトをしていたこともあるぐらいです。 インテリア雑貨の収…