Baselog -生活と家計の改善のログ-

週休5日を夢見る派遣社員。

2024年下半期に読んでよかった本まとめ

2024年の下半期に読んでよかった本たちです。 上半期のものはこちら↓ www.raccasa.com 「地下世界をめぐる冒険——闇に隠された人類史」 「フェルマーの最終定理」 「資本主義が嫌いな人のための経済学」 「古くてあたらしい仕事」 「「勤労青年」の教養文化史…

2024年12月の生活費と2024年の年間生活費まとめ

本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 2024年12月の生活費 … 156,600円 2024年のひと月当たりの平均生活費 … 121,300円 前年比と振り返り 食費:122% 外食費:88% レジャー費:99% 雑費:169% 趣味費:157% 服飾費:81% 交通費:0% 医療費:236% 交際…

2024年買ってよかったもの

毎年のやつです。 ガジェット編 RAZER ゲーミングキーボード+リストレスト Pro Type Ultra JP PlayStation5 XPPen Artist 22 Second 家電編 BRUNO コンパクトホットプレート Toffy ホームブレンダー タニタ 体組成計 BC-768 雑貨編 ボデガ グラス M 無印良…

2024年11月の生活費ともうすっかり年末の話

11月の生活費まとめです。 2024年11月の生活費 … 90,000円 ひさびさ車中泊旅 すごくねむくてすごくおなかがへる 買ったもの ドラゴンクエスト3 HD-2Dリマスター版 U-NEXT フリートライアル 無印良品 重なるアクリルケース マットレス用敷きパッド OKIPPA 年…

2024年10月の生活費と横浜行って大阪行った話

10月の生活費まとめです。 2024年10月の生活費 … 142,200円 横浜行った! 大阪行った! YETIのタンブラーをもらった!!! 買ったもの メタファー:リファンタジオ PS5版 Minecraft : Java & Bedrock Edition ワイヤレスチャージャー 2024年10月の生活費 … 1…

2024年9月の生活費とでっかい液タブ買ってもらった話

9月の生活費まとめです。 2024年9月の生活費 … 102,000円 液タブ買ってもらった! Macbook Airと液タブの2画面構成に ゲーム部屋ができた 作業スペースにずっといる 買ったもの SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN 脂肪0 ココア風味 3COINS スフレリップ and us 04 …

2024年8月の生活費と行きたかった本屋とホテルに行った話

8月の生活費まとめです。 2024年8月の生活費 … 148,800円 中国地方ビジホ旅した 汽水空港行った!! ケイリンホテル泊まった!! 猛暑と朝活と地震の影響で食費が爆増 健康管理がたのちい 買ったもの 無印良品 ステンレスユニットシェルフ GU ソフトナイロン…

2024年7月の読書ログ「地下世界をめぐる冒険」「Invention and Innovation」「パーティーが終わって、中年が始まる」「フェルマーの最終定理」

7月に読んだ本のまとめです。 地下世界をめぐる冒険——闇に隠された人類史 ”地下世界”に対する感覚の違いがおもろい Invention and Innovation インスタグラムやティックトックより「優先すべきことからやるべきだ」 パーティーが終わって、中年が始まる フェ…

2024年7月の生活費と毎日暑すぎる話

7月の生活費まとめです。 2024年7月の生活費 … 95,200円 あつすぎてなんにもできない あつすぎて朝活はじめた 買ったもの Toffy ホームブレンダー 健康ジュース生活、開始 楽天のサルエルパンツ 本多タオル ヘアドライタオル タニタ 体組成計 UHA グミサプリ…

2024年上半期に読んでよかった本まとめ

2024年の上半期に読んでよかった本たちです。 去年のものはこちら↓ www.raccasa.com www.raccasa.com 「スピノザ 人間の自由の哲学」 嘘を嘘と見抜ける人にしてくれるのが哲学 人間に「哲学するな」と言っても無理 「はじめてのスピノザ 自由へのエチカ」 ス…

2024年6月の生活費と消耗品リスト作った話

6月の生活費まとめです。 2024年6月の生活費 … 120,600円 「これ買っとけばとりあえず生活ぶん回せる消耗品リスト」を作成 楽天ポイント還元率と実店舗価格も反映させて、より正確な実質価格を算出 楽天スーパーセール時に大活躍 もうドラッグストアには行け…

2024年5月の読書ログ「超人ナイチンゲール」「心はこうして創られる」

5月に読んだ本のまとめです。 超人ナイチンゲール 逸話がパンクすぎる 「脱病院化」については疑問符 心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学 心は存在しない 身もフタもなく無味乾燥な読み味が好みすぎ 超人ナイチンゲール 超人ナイチンゲール (シリ…

2024年5月の生活費と人生初グランピングしてきた話

5月の生活費まとめです。 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 NEST GLAMPING PLACE “nokka” 出費は多かった 買ったもの Kindle Unlimited GWが終わって消化試合がはじまる 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 黒潮町でグランピングしてきました!…

RAZERのメカニカルキーボードを買いました

Razer Pro Type Ultra JP メカニカルキーボード 有線 ワイヤレス 2.4GHz Bluetooth 静音 イエロー軸 エルゴノミックデザイン ホワイトLEDバックライトキー 日本語配列 【日本正規代理店保証品】 RZ03-04110800-R3J1 Razer(レイザー) Amazon www.razer.com か…

2024年4月の生活費とメカニカルキーボード買った話

4月の生活費まとめです。 2024年4月の生活費 … 119,200円 食費……??? 約1年ぶりの岡山ビジホ旅 買ったもの RAZER Pro Type Ultra JP エレコム ワイヤレスマウス SHELLPHA PCスタンド 仕事をサボりつつ時給を稼いでいく 2024年4月の生活費 … 119,200円 食費…

2024年3月の読書ログ「歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術」「暇と退屈の倫理学」「多様性の科学」

3月に読んだ本のまとめです。 「歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術」 「お前が幸福なのは、歩いているからだ」の謎の説得力 「暇と退屈の倫理学」 パスカルの「暇と退屈論」に見覚えがあって草 消費には際限がないし、余暇は自己表現に…

2024年3月の生活費と仕事忙しすぎる話

2024年3月の生活費 … 89,500円 食費の節約のため日毎管理を導入 めちゃくちゃめんどう お金の使い道がない 自転車のパンクを自分で直せない生活 電子レンジ・洗濯機の様子も怪しい 買ってよかったもの FF7リバース ミッドガルを歩けるという感動 ボデガのグ…

2024年2月の読書ログ「運動の神話」

2月に読んだ本のまとめです。 「運動の神話」(上)(下) 人間はエクササイズをするように進化してない 自転車通勤では痩せない理由が判明 日々の運動を、生活スタイルに埋め込む 「運動の神話」(上)(下) 運動の神話 上 作者:ダニエル E リーバーマン 早川書房…

2024年2月の生活費とPS5買った話

2月の生活費まとめです。 2024年2月の生活費 … 158,100円 PS5買った PS5以外の生活費は91,100円 確定申告した 買ってよかったもの レインコート GU ヘビーウェイトオーバーサイズハーフジッププルオーバーT 裏起毛サルエルパンツ FF16 やることいっぱいあり…

2024年1月の読書ログ「本のある空間採集」「スピノザ 人間の自由の哲学」「はじめてのスピノザ 自由へのエチカ」「目的への抵抗」

1月に読んだ本まとめです 「本のある空間採集: 個人書店・私設図書館・ブックカフェの寸法」 「スピノザ 人間の自由の哲学」 「はじめてのスピノザ 自由へのエチカ」 「目的への抵抗」 「本のある空間採集: 個人書店・私設図書館・ブックカフェの寸法」 本の…

2024年1月の生活費と年末年始ずっと麻雀してた話

1月の生活費まとめです。 2024年1月の生活費 … 84,700円 年末年始は自卓と過ごしました(恒例行事) 同居人と新年会しました(恒例行事) 買ってよかったもの BRUNO コンパクトホットプレート 2月中にPS5買います 2024年1月の生活費 … 84,700円 年末年始は自…

2023年12月の生活費と2023年の年間生活費まとめ

今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 2023年最後の月間生活費と、2023年の年間生活費のまとめです。 2023年12月の生活費 … 122,400円 2023年のひと月当たりの平均生活費 … 102,400円 目標達成ならず…… 敗因その①旅行しすぎた 敗因その②ヘアカラーし…

2023年下半期に読んでよかった本まとめ

2023年の下半期に読んでよかった本たちです。 上半期はこちら↓ www.raccasa.com アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?これからの経済と女性の話 資本主義とかもうええて感はずっとある 労働なき世界: 労働だけが罪であり、余暇だけが世界を救う 労働に取…

2023年買ってよかったものまとめ

毎年のやつです。 家具・家電編 GTPLAYER ゲーミングチェア オーディオテクニカ ワイヤレスヘッドホン スワン電器 EXARM ZETA モニターライト 山崎実業 ゲームコントローラー収納ラック UGREEN MacBook Pro Air専用 USB-Cハブ ファッション・化粧品編 無印良…

【2023年版】生活改善まとめ

2023年におこなった生活改善のまとめです。 節約や時短のため、家の中を快適にするために、今年も色々やりました。 紙コップを常備してコーヒー代の節約をした コーヒー代の節約ができる 甘すぎる缶コーヒーを飲まなくてよくなった マイマグカップを洗わなく…

2023年11月の生活費と貯金額と大阪行った話

11月の生活費まとめです。 2023年11月の生活費 … 102,600円 大阪いってきた! ジュンク堂で本屋ダンジョンバトルした! 2023年11月の貯金(投資)額 … 83,600円 11月に買ってよかったもの VT プロ CICA センテラアシアティカ タイガー 乳液 「万物の黎明」Ki…

2023年10月の生活費と貯金額とKindle Unlimitedに登録した話

10月の生活費まとめです。 2023年10月の生活費 … 91,900円 食費が……!! 2023年10月の貯金(投資)額 … 79,800円 10月に買ってよかったもの MacBookAir用6-in-2ハブとHDMIコード 6倍巻きトイレットペーパー 楽天市場の服色々 Kindle Unlimited 10月に読んで…

Excelでブログの記事を書く

このブログはExcelを使って下書きを書いています。 正直自分以外にこんな方法で記事を書いている人は見たことがないのですが、個人的にはこの方法にしてブログを書くのがスムーズになり、楽しくなったような気がするのでご紹介します。おそらく世の中のブロ…

2023年9月の生活費と貯金額とmy new gear…と健康管理の話

9月の生活費まとめです。 2023年9月の生活費 … 103,300円 コロナになった 健康第一 2023年9月の貯金(投資)額 … 49,400円 9月に買ってよかったもの オーディオテクニカ ワイヤレスヘッドホン スワン電器 EXARM ZETA モニターライト 余暇を増やすためには、…

2023年8月の生活費と貯金額と九州旅行の話

8月の生活費まとめです。 2023年8月の生活費 … 128,500円 九州旅行にいきました 2023年8月の貯金(投資)額 … 48,300円 8月に買ってよかったもの クイックルワイパー 楽天市場 レインクリアバイザー 8月に読んでよかった本 「科学者たちが語る食欲」 「モン…