本のこと
本を読むのが好きです。 読書量はそこまで多くないし、興味のあるジャンルも狭いのですが、お気に入りの本がぎゅっと詰め込まれている本棚の前で、悦に浸るのが大好き。笑 好きな本の紹介は個別記事をいろいろと書いてはいるのですが、ここでは我が家の本棚…
生活のダウンシフトに関して、最終目標は”週休5日生活”を設定しています。 生活コストの最適化&最小化に取り組んできて、なにやら最近、その最終目標の、背中くらいは見えてきたかもしれない……と、思えています。 すべてのはじまり。「20代で隠居 週休5日の…
派遣契約終了を目前に控え、仕事が暇になり、労働に対するやる気が地の底を這っております。 2021年3月で、3年間の派遣契約が切れます 自分の労働嫌いを再確認する日々 たくさん働かなければたくさん食べなくていい。「モノやお金がなくても豊かに暮らせる」…
『「山奥ニート」やってます。』を読みました。 「山奥ニート」やってます。 作者:石井 あらた 発売日: 2020/06/05 メディア: Kindle版 著者の方はニートで、NPOの支援で和歌山県の山奥に移住し、現在ではニート15人で集団生活をしているとのこと。 この”山…
9月の生活費と収支のまとめです。 2020年9月の生活費 … 53,293円 お金を使わない生活スタイル 2020年9月の貯金額 … 84,941円 9月に買ったもの HDMIケーブル 「山奥ニート」やってます。 ROCCO TO-GO BOTTLE 2020年9月の生活費 … 53,293円 家賃&光熱費 ※122,…
愛読書のひとつ「100個チャレンジ」を参考に、私物の持ち物リストを作りました。 100個チャレンジ 作者:デーブ・ブルーノ 発売日: 2011/08/05 メディア: 単行本 ちなみに「100個チャレンジ」は、自分の私物の数の上限を「100個まで」に設定して棚卸しし、本…
4月の生活費と収支のまとめと、今月買ったもののまとめです。 2020年4月の生活費 … 61,434円 2020年4月の貯金額 … 79,812円 4月に買ったもの ファイナルファンタジーVII リメイク 社会不適合僧侶の究極ミニマル生活 くるま暮らし。 2020年4月の生活費 … 61,4…
本田直之さんの著書 『ノマドライフ』を愛読しています。 ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと 作者:本田直之 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2012/03/16 メディア: 単行本 ノマドライフ(職場に縛られない働き方…
正しい家計管理 作者: 林總 出版社/メーカー: WAVE出版 発売日: 2014/03/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (11件) を見る この本は定期的に読み返して、節約や貯金に対するモチベーションを維持しています。 内容としては、結婚し…