Baselog -生活と家計の改善のログ-

週休5日を夢見る派遣社員。

【2020年】手取り14万円の派遣社員が1年で90万円貯めました

f:id:gorogorogorogoro:20210102144019j:plain

 

  • 2020年の当初の目標は手取り収入の5割を貯金することでした。
  • そして、裏テーマとして年間で100万円貯金するという目標もありました。

 

2020年が終わり、ふたつの目標は達成できたのか??結果発表をしたいと思います。

 

 

 

 

2020年の生活費まとめ

 

f:id:gorogorogorogoro:20210101222400j:plain

 

2020年の生活費は、総額800,326円でした。

手取り収入の総額は1,700,917円

収入から支出を差し引き、2020年の総貯金額は900,591円

貯蓄率は52.9%となりました! 

 

 

年間貯金100万円達成ならず。

 

f:id:gorogorogorogoro:20210101220524p:plain

 

結果、”5割貯金”のほうはかろうじて達成できましたが、年間100万円を貯金するのは不可能でした。

そもそもの手取りが年収170万円(額面では200万円くらい?)しかないので、まぁ無理だろうな~と思いつつではありましたが、やっぱり無理でした

 

 

「これをやっておけば100万円貯められた(かも)!」反省ポイント

 

年間100万円貯金はかなり無謀な目標でしたが、目標額を9割がた達成できたということで、自分的にはまあまあよくがんばった!と思うことにしています。

ですが、いろいろと試行錯誤をしていくなかで、「この方法はもっと早くに実践していたら、もっと効率的に貯金ができたな」と思うこともいくつかあります。

 

 

駐車場代をもっと早く交渉しておけばよかった

 

f:id:gorogorogorogoro:20210105202136j:plain

 

同居人が転職したことで、所有している自家用車はほぼ毎日、同居人が通勤で使うようになりました。

それに伴い、私は原付通勤に移行。

自家用車はほとんど同居人が使っていることから、車検料などの維持費を負担してもらっていたのですが、駐車場代は折半のままでした。

2020年も終盤になり、この駐車場代も同居人負担としてもらうよう交渉したところ思いのほかアッサリと同意が得られたので、「こんなことならもっと早くに交渉しておけばよかった!!」と思いました。笑

 

 

駐車場代として負担していた金額は、月々2,500円という金額ではありましたが、1年間払い続ければ30,000円になります。

車を所有しないだけで家賃が年間30,000円(世帯単位では60,000円)安くなると考えると、やはり車にはお金がかかります。

駐車場代だけでなく維持費もばかにならない金額になるので、車を使わなくても生活ができるのであれば積極的に手放したいところですが、同居人の仕事の兼ね合いもあり悩ましいところです……。

 

 

1日1食をもっと早く実践しておけばよかった?

 

f:id:gorogorogorogoro:20201020131041j:plain

 

2020年の後半から1日にとる食事の回数を徐々に減らしていき、現在では1日1食&ゆる粗食・ゆる菜食生活がだいぶ定着してきました。

 

 

食事の回数や食べる量はあきらかに減っているので、当然食費も減っている……と思ったのですが、家計簿を振り返ってみたところそこまで節約になっている気配がない……???笑

自炊にかかる食費については同居人と完全折半にしていますが、1日1食をしているのは私だけで同居人の食生活はまったく変わっていないので、そのあたりのことが関係しているのかもしれません。

もっと早くから1日1食スタイルを確立できていれば、もっと正確なデータがとれたかもしれませんが、それは2021年以降に期待しておきます。

 

 

副業をもっとがんばればよかった

 

f:id:gorogorogorogoro:20201127141448j:plain

 

2020年はこのブログをはじめとして、副業もいろいろと手を出した1年でした。

が、あまりにいろいろ手を出しすぎているせいかどれもいまひとつ収入としてアテにできるようなものにはならず、2020年の1年間で副業収入として得られた金額は、計5万円ほどに留まりました。

(※副業分を足したところで貯金100万円には届いていないこともあり、副業収入は毎月の収支には反映させていません。2021年からは反映させる予定!)

 

年間5万円でもプラスになっただけ充分と思うべきところなのかもしれませんが、2021年4月から無職になり本業からの収入が途絶えてしまうことを考えると、ちょっと心もとない金額……。

来年は仕事を辞めて時間ができることもあり、もっと副業をがんばる!……と言いたいところなのですが、根がグ~タラな自分の性格上、収入UPのためにどこまで頑張れるかは疑問です。笑

あまり気負いすぎない程度に、グ~タラに飽きたらちょっと副業(というより”複業”ですね)もがんばる、ぐらいのゆるい心意気でやっていきたいと思います。

 

月3万円ビジネス

月3万円ビジネス

  • 作者:藤村靖之
  • 発売日: 2019/03/08
  • メディア: Kindle版
 

 

 

5割貯金達成のためにやったこと

 

ここ数年ずっと目標としていた”5割貯金”のほうは、なんとか達成することができました!

以下、具体的な節約の方法として、これは効果があった!ということをまとめます。

 

 

コロナの影響で旅行を控えて引きこもりまくった ▲140,000円(/年)

 

f:id:gorogorogorogoro:20200112210035j:plain


新型コロナウィルス関連で大きな影響を受けたのが、なんといってもレジャー関係費用です。

緊急事態宣言中のGWはもちろん、夏休み旅行も年末年始旅行も控え、月1~2ペースでしていた車中泊旅行もほとんどしなくなりました。

車中泊旅行をしなくなったのは、コロナ以外にも同居人の転職によるライフスタイルの変化なども大いに関わっているのですが、基本的には土日もほとんど家の中に引きこもってゲームをしたりブログを書いたりした1年でした。

 

結果として、レジャー費としての前年比はマイナス77%という記録を叩き出し、5割貯金達成に大きく貢献してくれました。

が!やはり家の中にずっとこもりきりというのは(引きこもり耐性には自信のある私ですら)かなり閉塞感がありました。

もともと旅行好きということもあり「もう節約なんてできなくていいからどこかへ行きたい……」と切望したのも一度や二度ではありませんでした。

 

2021年はコロナが収束してくれて、気兼ねなく貧乏旅行が楽しめる世界に戻ってほしいな~と願っています。

 

 

車通勤⇒原付通勤に切り替えた ▲36,000円(/年)

 

f:id:gorogorogorogoro:20200921151232j:plain

 

同居人が転職をし車通勤をするようになり、私は職場まで原付通勤をするようになりました。

車通勤をしていた頃は、ガソリン代として毎月5,000円ほどかかっていたのが、約2,000円ほどまで節約することができました。

年間では約36,000円のコストダウン。

2020年4月から派遣社員にも交通費が支給されるようになったので、それも合わせれば、昨年よりも年間10万円ちかく実質手取りが増えたことになります!!

 

原付通勤はつらいこともありますが(主に暑さと寒さと雨がつらい!)、車通勤よりも小回りがきいたり運転が楽しかったり、同じ原付や自転車通勤の人と仲良くなれる(笑)などのメリットもあり、今後も継続していきたいと思います。

 

 

 

スマホを楽天モバイルに切り替え、モバイルWi-Fiを解約した ▲12,000円(/年)


2019年はガラケー契約+モバイルWi-Fiを自宅に設置してネット回線をまかなうという運用をしていたところ、2020年はスマホとネットの契約を楽天モバイルに一本化しました。

 

 

楽天モバイルを契約してからもなんだかんだとモバイルWi-Fiの契約を切れずにいて、解約できたのが6月頃だったので、最終的な節約額は年間12,000円ほどになりました。もっと早く解約していればあと10,000円くらいは削れました……。

楽天モバイルの利用料はだいたい月1,000円くらい(※楽天ダイヤモンド会員に昇格したため)、最近ではほぼポイント支払いで0円になることも多かったです。

 

また、2020年12月に「Rakuten UN-LIMIT」の契約に切り替え、1年間無料キャンペーンの対象となったので、2021年は0円でネットし放題になります。神???

現在私が住んでいる地域は楽天回線エリア対象外ですが、来春以降には対象エリア入りするという噂もあり、ワクワクしているところです。

使い勝手によっては、無料キャンペーン終了後も契約継続することも検討中!

 

 

 

楽天経済圏へ移行してポイ活に全力投球&メルカリを活用しまくった

 

楽天モバイルを契約したのを皮切りに、楽天銀行や楽天証券など色々な楽天系サービスに加入し、すっかり”楽天経済圏”の住人になりました。

個人的には2020年は楽天経済圏元年だったと言えます。

 

 

楽天経済圏移行に伴い楽天ポイントがザクザク貯まるようになり、日用品や洋服や趣味の書籍、ゲームソフトなどを楽天ポイントで購入するようになりました。

また、楽天ポイントで購入した書籍やゲームソフトをメルカリで売り、その売り上げで新たな趣味のものを買い、現金を使わずに欲しいものを手に入れるという夢のようなサイクルが確立できました。

 

 

趣味のものに現金を使わなくなると、生活の満足度を向上させつつ貯金額を増やすことができるようになり、ポイ活のモチベーションにもなりました。

楽天とメルカリは、もはや計測不能なほどの節約効果を生んでくれています。まだまだお世話になります!

 

 

おまけ:手取り収入が上がった +10,000円(/月)

 

2020年4月以降の法改正により時給UP+交通費が支給されるようになった影響で、手取り収入が月10,000円ほど上がりました。

業務内容はほとんど変わっていないのにお給料は増えて法改正様様です!うれしい!もっと上げてほしい!笑

 

 

まとめ

 

f:id:gorogorogorogoro:20200819191019j:plain

 

2020年は楽天経済圏移行や1日1食・菜食&粗食生活、原付通勤に挑戦するなど、節約と生活改善に積極的に取り組んだ1年でした。

結果、QOLを維持・向上させつつも、これまでよりも大幅に貯金額を増やすことができました。

2021年4月からは無職になるので、これまでと同じように貯金額を増やすことはできないとは思いますが、節約や生活改善に関してはかわらずに試行錯誤していきたいと思います。

 

そして、派遣社員として働いていても、がんばれば年間100万円ちかく貯められることがわかったので、今後はもっと労働時間を減らしつつ貯金ができるようになりたいなと思っています。

副業でもっと収入を得られるようにして、家賃のかからない生活を実現し、週5日働かなくても、収支トントンくらいの生活をするということが、中期的な目標です。

最終目標は、週5日働かなくても、年間100万貯金できるようになる!ということです。がんばります!