Baselog -生活と家計の改善のログ-

週休5日を夢見る派遣社員。

2022年9月の生活費と貯金額と一瞬だけスプラ3にハマった話

 

 

9月の生活費まとめです。

 

 

 

 

2022年9月の生活費 … 77,000円

 

 

  • 収入(派遣事務給与・副業)
    183,000円
  • 固定費(家賃&光熱費)※
    19,800円
  • 通信費(楽天モバイル)
    3,300円
  • 食費※
    23,600円
  • 外食費
    8,600円
  • レジャー費
    8,100円
  • 雑費(日用品・雑貨など)
    600円
  • 趣味費(書籍・YouTubeプレミアム・TRPGセッション時のおやつ代)
    8,200円
  • 服飾費
    1,300円
  • 交通費
    1,400円
  • 医療費(歯医者)
    2,100円
    ※家賃・光熱費・食費などは同居人と折半した金額です。 

 

 

自転車通勤を再開しました

 

 

夏の間は暑すぎて中断していた自転車通勤を再開しました。

最近は朝はちょっと肌寒いくらいで自転車を漕ぐには最適すぎる気候で、最高のチャリ通ライフを送っています。原付バイクでの通勤にかかる所要時間にだいたい+15分くらいで職場まで辿りつくことができるので、がんばって早起きしています。

自転車通勤は節約にもなるし、体力もつくし渋滞でイライラしなくていいし、いまのところメリットしかありません。雨が降ったりしていて自転車に乗れないと露骨にガッカリしてしまう……。

 

 

愛媛にドライブ旅行にいきました

 

”田舎に安い空き家を買って家賃払わない生活を実現しよう計画”の調査のため、おとなりの愛媛県に2回、日帰り旅行にいきました。

空き家はできれば現在住んでいる高知県で買いたかったのですが、かれこれ6年近く家探しをしていながらなかなかコレ!という物件が見つからず、もうだいぶ諦めモードに入りつつあります。

第一希望としては海の近く!なので、ちょっと範囲を広げて瀬戸内海沿いのエリアも見てみようということで、今治・西条周辺までドライブに行ってきました。

個人的には今治は四国のなかでもかなり好きな場所で(なぜならチャリダーの聖地なので)、適当な空き家があればすぐにでも住みたいぐらいです。

松山市は家賃が安いことでも有名だし、移住するならやはり二段階移住で、一度松山市内にも住んでみるのもにいいな~と思っています。とりあえず適当なところでさっさと今の仕事を辞めたい!!

 

 

2022年9月の貯金(投資)額 … 106,000円

 

 

派遣事務の仕事を再開して、早くも8ヶ月が経ちました。

まとまった定期収入があるお陰で、最近はコンスタントに10万円ずつ貯金することができています。

このままのペースでがんばれば、今年は念願の年間100万円貯金を達成することができそうです。

 

最近は投資熱がすっかり冷めてしまってつみたてNISA枠分ぐらいしか使っていませんが、余剰金が普通預金口座に貯まっていく一方なのもなんだかな〜という気がして、iDeCoをはじめようかなと思っています。

働くことが苦手で無職期間も多い私のような人間にとっては、iDeCoは貴重な資金が拘束される(現金として引き出すことができなくなる)のがネックにはなるのですが、ちゃんと調べてみると意外と節税される金額が大きく……。

NISA枠とあわせて月5万円ちょっとくらいであれば、働いている間は無理なく投資できるし、仕事をやめたら掛金を5,000円くらいまで下げて、無理なく継続していけばいいかなと思っています。

いま手続きをしているのですが、書面でしか受け付けていないみたいでめんどうすぎて気絶しそうです。

 

 

9月に買ったもの

 

本いろいろ

 

気になっていた本をたくさん買って積みまくっています。読む時間と気力がほしい。

 

なんとこれだけ買ってもまだ1冊も読破できていません。TRPGが楽しすぎて……。

 

Yahoo!プレミアムに3ヶ月無料登録したら1,000円ぐらいのラーメンを無料でもらえたうえに、1,000円クーポンと800円クーポンが1枚ずつ使えて、ついでにpaypayのキャッシュバックも1,000円ほど貰えたので、全部読みたかった本に突っ込んでみました。

お米とかミネラルウォーターを買いだめするというのも考えたのですが、どうも食品は結局スーパーかドラッグストアで買うのがいちばん安いようなので見送りに。ネットショップは重量のあるものを宅配してもらえるというメリットはあるものの、やはりそれにはそれなりの対価が必要なようです。

本は新品で買おうとするとまず割り引きされることはないので、読みたかった本が安く買えてラッキーでした。

読み終わって気に入らなければ売ってしまえば、多少利益もでるだろう……とふんでいます。いつ読み終わるのかは不明。

 

 

同居人からの誕生日プレゼントの眼鏡

 

 

9月は誕生日があったので同居人にめがねを買ってもらいました。丸レンズが欲しかった!かわいい!

プレゼントしてもらえるからといって調子にのって薄型レンズにしたらけっこうお高くなってしまいました。ワハハ

主に家でゲームやPC作業をするときに使っています。私はものすごく目が悪いので起きている間はずっとコンタクトをしていたのですが、ものすごくドライアイで、ちょっと作業に集中するとすぐに目がカピカピに乾いてしまいます。眼鏡だとそこまでしんどくならなくて大変重宝しています。

 

 

スプラトゥーン3(売った)

 

 

自分への誕生日プレゼントと称してスプラトゥーン3を発売日に買いました。そしてフェスにほんのちょっとだけ参加して売りました。

収支はこんなかんじです。

なんと2週間ちょっとガッツリ遊んでも、たった数十円ではありますが利益が出まして、家計簿には支出としては計上していません。

どうやらあまりに人気ゲームすぎて値崩れが起きにくくなっているようです。初動で300万本以上売れているらしいですが、それでなお中古でも定価で売れるのはすごい。

 

ちなみにウデマエは一生C+の昇格戦で勝てなかったので売って正解感があります。

あとめちゃくちゃ下手なのに対人が好きすぎて負けまくってムキになって気付いたら深夜2時、みたいなことが頻発したので、働いている間は健康が犠牲になりそうなこともあり封印することにしました。

もうちょっとブームが落ちついて、仕事を辞めてヒマになったらリベンジします。

 

 

平日の夜の時間を見直したい

 

最近はできるだけ平日の夜に文章を書くことを習慣化したくて、以前使っていた「集中」というアプリを復活させたりといった工夫をしながらがんばっています。

 

集中|勉強・仕事用タイマー

集中|勉強・仕事用タイマー

  • bondavi Inc.
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

 

平日の夜の時間が充実していると、”土日にかける情熱”のようなものが少しだけ薄れます。

そうすると何がよいかというと、土日に歯医者や美容院、家族との食事などのちょっとした予定が入ってしまったときに、

  • 「せっかくの休みなのに……」
  • 「シナリオ書いたりブログ書いたりしたいのに……」

という後ろ向きな気持ちになるのを、軽減できる効果があります。

なにより、平日の24時間のうち、1時間でも2時間でも好きなことに没頭する時間があると、生活の満足度がぐっと上がる気がします。

 

 

”自分の時間”を確保する

 

「内なる1日」は、ひとまわり大きな箱の中に入っている小さな箱のようなもので、夕方6時に始まって翌朝の10時に終わる。16時間の1日というわけである。

そして、この16時間はすべて、もっぱら自分の心と身体を成長させ、同胞を啓発することだけに使うのだ。

この16時間はすべてのものから解放されている。まず、給料を稼いでくる必要がない。そして、金銭上の問題に気をとられることがない。つまり、働かずとも食べていける人と同じような、結構な身分なのだ。

ひと晩おきに1時間半、何か精神の向上になるような意義のあることを、継続してやってみてはどうだろうか

 

www.raccasa.com

 

できれば1日1時間と言わず、余暇の時間をすべて好きなことにつぎ込めればもっと楽しいのだとは思いますが、そうなると必然的に睡眠時間が削られていって体調に影響が出ます。

であれば、目標は低いところからということで、1日1~2時間を”インプット&アウトプットする時間”に充てよう……という試みです。

今のところ順調に継続できていて、続けられていること自体がメンタルにもよい影響を与えてくれているように思います。

(※ちなみに今はTRPGのシナリオを夢中で書いていてウッカリ夜更かししがちになってます。楽しい)

 

アプリで集中時間を計測するのも、”毎日1時間、好きなことをする”という目標をしっかり継続できていることが視覚的に確認できるのでとてもおすすめです。